修士1年の吉田です。
先日5月31日~6月2日の3日間、計算工学会に参加してきました。
31日の午前中に弓削先生に最後の発表チェックをしてもらい、新潟に向かいました。東京駅から新幹線で2時間くらいでした。
天気も良く初日は会場まで徒歩で向かうことにしました。今回の会場は朱鷺(とき)メッセという場所でした。地図を見る限りそんな遠くないと思ってたんですが、実際歩いてみると結構な距離で30分くらい歩いていたかもしれないです。不慣れな革靴を履いて歩いていたせいか左足の小指に水膨れができてしまい初日から少しブルーな気持ちでした。次の日からはずっとバスです…
この建物が朱鷺メッセです。とてもきれいな建物で、緊張感アップです…(笑)
午後のセッションを聞きホテルへ向かいました。
今回のホテルの部屋はこんな感じです。とてもきれいで落ち着いた感じの部屋でした。朝食はバイキングでとても満足です。
2日目は午前のセッションから講演を見に行きました。計算力学の位置づけなど非常に興味深い講演を聞くことができました。
この日の夕食は弓削先生、和田先生、某研究所の古巣さん、浅田さんと新潟駅近くのえびす鯛というお店でご飯を食べました。古巣さんは去年、成蹊大学の博士課程を取得された大先輩であり、弓削先生の同級生だそうです。新潟ということで海鮮料理でした。写真をアップしますが撮り方が下手なことはご了承ください。。。
これはお造り盛り合わせです。正面からの写真がなくてすみません。味はもちろん見た目も凄くきれいでした。
これはノドグロの一本焼きと煮つけです。本当に美味しさが写真から伝わらなくお店にも申し訳ないです。こんな高級魚は中々食べられる機会がないので大満足でした。
和田先生は日本酒の利き酒を注文していました。新潟はやはりお米が有名で日本酒にもたくさんの種類があります。私も少しいただきましたがそれぞれに個性がありどれも美味しかったです。
他にもいろいろ注文しましたが、〆は鯛めしでした。見た目も味も最高で〆にはもったいないかなと感じました。ぜひみなさん行く機会があればお腹を空かせて行ってみてください!
お食事の間にも古巣さんに研究で扱っている頭部モデルについてのご指摘をいただき、とても私の為になる会だったと感じます。セッティングしてくださった弓削先生ありがとうございました。そしてご馳走様でした。
次の日、古巣さんと和田先生と私が発表をするため解散となりました。
そして発表当日の6月2日。緊張感MAXの状態で朱鷺メッセに向かいました。正直私より前に発表している人の講演はあまり耳に入ってきませんでした。しかも私の前の発表が和田先生ということで更に緊張感が上がります。私達のセッションの司会をされる方が成蹊大学の計算力学研究室を卒業された渡邉先生でした。私が研究で用いている頭部モデルは渡邉先生が作成されたものです。そんな大先輩の前で恥ずかしい講演はできないと考えると更に緊張感が上がりました。
そんな中なんとか発表を終えることができました。質疑・応答の時間では貴重なご意見をいただくことができたので今後の課題として取り組んでいきたいと思います。発表が終わった後に古巣さんに、より深いアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。
昼食は朱鷺メッセから10分ほど歩いた海鮮丼のお店に弓削先生、渡邉先生、古巣さん、浅田さんと行きました。やはり海近くの海鮮丼は美味しかったです。また発表が終わった後の昼食だったのでいつも以上に美味しく感じたのかもしれません。
昼食を食べ終え午後のセッションを聞いて東京に帰ってきました。
今回は様々なことがありとても自分を成長させてくれた学会だったと思います。学会に参加させてくださった弓削先生、和田先生にとても感謝しています。今回の経験を今後の研究に活かしていきたいと思います。