輪講のまとめ

こんばんは
学部4年高倉圭史です

この時期は授業の総まとめ…すなわち期末テスト間近!
それに加えて、学部3年生は研究室の希望配属など色々と悩んでいる時期かと思われます。

4年生になると卒研だけかと思われがちですが必修で輪講という授業があります
来週は総まとめがあり整理している最中です
そもそも輪講って知ってますか?
輪講とは…
参加者が順番に発表者になり、書物又は論文の内容を一部分ずつ発表し講義を行うことです。
今まで私たちはMatlabについて書かれた洋書を取り扱ってきました
何より発表してわかったこと
早めに準備をして繰り返し何度も練習をすること
自分で理解していても他者に説明が上手くできなければ知識を共有することは残念ながら出来ません。
専門的な論文や書籍を読んで、そのまとめを単に発表するにしても正確に解説すれば言い訳でなく、今までの3年間で学んできた中でどのような位置づけであるか、また、講義で学んだ知識と関連させながら伝えることが大切だということ…
研究室の仲間の発表をみせさせていただいて恥ずかしながら、色々と学ぶべきことが多くあり、深く反省させられました

ということで、来週の火曜日に備えて整理を再開させて頂きます
さようなら…

20140713-003505-2105646.jpg